fc2ブログ

手放すなよ!

道徳や規範は
君を救わない

家族や親族は
君を追い詰める

片隅でいつも一人
瞳は悲しみに染まる

小さな体に宿る
大きな力を制御できないばかりに

本当の自分を
誰にも理解してもらえず

少しはみ出せば
少し踏み外せば

それはもう病

押し付けられた病は
いつしか立派な本物となる

救いを求めてさまよい歩く
なりふりかまわず

何が悪いのだ!
自らを助けるのだ!

それこそ生きるということじゃないか!

やっと手に入れたね
大きな犠牲を払って

心の形にふさわしい
素敵な色彩に満ちるところ

傷ついた心を解き放つ
暖かいところ

誰もが救われたいのだ

なにがあっても
たとえ死んでも

手放すなよ!



ランキングに参加しています
                     にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ




スポンサーサイト



コメント

こんにちは

自助努力によって自分を解放する時、初めて世間の規範や家族との軛からも解放されるのだと思います。しかもそれは、訣別などというものではなく、受容・昇華という形を取るのだと私は信じています。
応援ぽちです。

Re: こんにちは

こんばんは、さえき奎(けい) さん。
いつも応援していただき、ありがとうございます。

道徳や規範の外にいる人を救うのは、まさに受容なのでしょうね。

こんにちは

初めましてですね。
先ほどは私どものブログに来ていただき、記事のご感想を書いていただきありがとうございました。

いつも記事に書いてるお相手の方は高校時代にお付き合いをしていた方のことなのですよ。
私の方の複雑な事情で続けることは出来ませんでしたが、ず~っと忘れないでいてくれてて、昨年の8月に東京から北海道に戻ってきた彼から連絡がきてまた繋がることが出来ました。
北海道といっても違う地域に住んでいますのでお会いすることは出来ませんが(ご家庭もありますから)、時々電話で声を聞かせてくれるのでとても嬉しいです。

学生の頃は幼すぎて何も相手の事が分かりませんでしたけれど、これから知っていくのが楽しみです。
歳をとったら歳をとったなりの素敵な所も見えてきますからね。

このブログには最初からの彼との出会いが書いてあります。
もしよかったら読んでみて下さいね。

リンクしていただきありがとうございます。恐縮です。
☆Thanks☆** v(o^▽^o)v**☆Thanks☆

なかなかコメントを入れる事が出来ませんが、いつも読ませていただいておりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

今日はありがとうございました。

Re: こんにちは

こんばんは、yumiさん。

コメントをいただき、ありがとうございます。
素敵なお付き合いをされているようですね。応援させてください。
これからもよろしくお願いします。

こんばんは

『素顔のままで』のほうのブログにもおいでくださいましてありがとうございます。

最初はこちらのブログで全部書いてたのですが、ヤフブロから引越ししてきてから日常の事と分けて詩だけを独立させて『心の中の永遠』というブログを開設しました。

両方ともに来てくださって嬉しいです(*^▽^*)~♪
ありがとうございます。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この詩の気持ちはとても感銘を受けました。

私は世間とか道徳とか親の事で当時お付き合いしていた方とお別れをしました。
何十年も経った今、喜ばしいことに電話とメールで繋がることが出来ました。
ずっと信じて待っていたこと無駄ではなかったと思ってます。
これ以上の事は何も望みません。
お互いの気持ちが通じ合えたことだけでも今はとても幸せです。

あなた様の書かれた詩のように、もうこの気持ちは何があっても死んでも手放すことはないと思いますよっ。


とても素敵な詩をありがとうございました。
またお邪魔させていただきますね。




Re: こんばんは

こんばんは、yumiさん。
コメントをいただき、ありがとうございます。

信じるということは、とても尊い行為ですね。
すべての障害を超越する力なのではないでしょうか。

胸に響きます!

優しくて、力強くて、心にグッとくるものがあります!

多くの人が道徳や規範に縛られて「傷ついた心を解き放つ暖かいところ」を探せないでいるように思います。
「健常者」と「障害者」の二分化、空気を読まない人をすぐ「変わった人」とレッテルをはること。
どれもはっきり分けられるものじゃないのに。
グラデーションがあるのに。

「いろんな人が一緒に生きている」とみんなが思えたら、偏見や生きづらさも減っていくように思います。
「道徳が何だ!家族が何だ!それより自分を癒せ!」
そう言っているように感じました。

この詩、大好きです!

Re: 胸に響きます!

こんばんは、romanさん。
コメントをいただき、ありがとうございます。

一定のラインを少しでも超えたら、すかさず非難の対象になってしまう。悲しいことです。
romanさんも苦しい思いをされているのではないでしょうか?作品を拝見して感じています。

こんにちは

いつも私どものブログにご訪問くださいましてありがとうございます。

本当に下手くそで恥ずかしいばかりの文章なのですが、拙い文章を読んでいただき感謝しております。


今年も残すところあと1日となってしまいましたね。

来年も『心の中の永遠』ブログと『素顔のままで』ブログともども変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたします。


今年も1年ありがとうございました。

どうぞ良いお年をお迎えください♪

Re: こんにちは

こんばんは、yumi♡ さん。

僕には上手い、下手はわかりません。
ただ、あなたの素敵な作品をいつも楽しみにしています。

来年もよろしくお願いしますね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは、

私は神も仏も歴史とか文化で関わっても信じることはありませんね。
最終的には自分を信じて、自己責任で生涯を過ごすことを求めております。

Re: こんばんは、

こんばんは、春駒さん。
コメントをいただき、ありがとうございます。

救われるべき人を、もう少し手助けしたかったのです。
自ら救うことをようやく始めたところだったのに。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

天衣無縫男

Author:天衣無縫男
詩は心の叫び
閉ざされた心を解放できる
前向きに生きていても
澱のように
沈殿している思いがあるんだ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
いつもありがとうございます