fc2ブログ

いいんじゃない?

つま先よりも
帽子のつばを見つめてみたらいいんじゃない?

細めた目に
七色が広がるかもしれないよ

打ち寄せる波には後ずさりして
引いていく波を追いかけてみたらいいんじゃない?

いつもの繰り返しの中にも
楽しみがあることに気づけるかもしれないよ

人生は素敵なものだと思ってみてもいいんじゃない?

大事な人とは
いつでも心の中で逢えるのだから

庭先の梅の花が散っていく

風に吹かれなければ
綺麗に散れないといっているよ



ランキングに参加しています
                     にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ



スポンサーサイト



コメント

No title

今晩は。
いつもありがとうございます。
桜も散り急ぎますが、梅もけっこう早いですよね。
モッコウバラなんかもあっという間に花期が終わりますが、それが自然というものなんでしょうか。

>風に吹かなければ
>綺麗に散れないといっているよ

心に残る素敵なフレーズです。

Re: No title

こんばんは、さえき奎さん。
コメントをいただき、ありがとうございます。

季節は変わり、大急ぎで桜にバトンタッチされていきますね。
美しい花びらは風に吹かれることにより、より美しく散っていきます。

風に吹かなければ→風に吹かれなければ、こちらも大急ぎで書き直しました。

No title

天衣無縫男さん、こんにちは。

春風のように、こころが軽くなる詩ですね。
また読みたくなって、何度かお邪魔するかもしれません。

Re: No title

こんばんは、蒼(sou)さん。
コメントをいただき、ありがとうございます。

久しぶりに軽い仕上がりの作品ができました。春の気配のなせるわざでしょうか?
またいらしてください。いつでも。

No title

天衣無縫男さん、こんにちは。
いつもブログにお付き合い下さり
ありがとうございます。

下を向いて「つま先を」見つめているよりも
顔を上げて「帽子のつば」を見ている。
きっとその先には明るい未来。

「打ち寄せる波」を怖がって後退りするより
「引いていく波を」追いかけていく勇気を出す。

やがて暖かくなる春に
季節が変わり
少しずつ事態が好転していくだろう
そんな思いを重ねて
読み取りました。
心に元気を貰える作品ですね。

Re: No title

こんばんは、minaさん。
コメントをいただき、ありがとうございます。

身近な風景に、自分の思いをのせてみました。
梅の花が綺麗に散っている中で。

こんばんは

いい"うた"ですね。
その通りだと思います。
わたしも
そうありたいですよ。

Re: こんばんは

こんばんは、kotonohaさん。
コメントをいただき、ありがとうございます。

いつもそうありたいですよね。
詩の中の世界は、いつも自由です。

No title

「無理して戦わないで。もっと楽にしていいんだよ」
そう言ってくれているように感じました。

自分で作ったルールや思い込みに縛られて苦しんでいる人に届いたらいいなと思いました。

「~みたらいいんじゃない?」が優しいです。

Re: No title

こんばんは、romanさん。
コメントをいただき、ありがとうございます。

僕たちは、いろいろなものに縛られてます。
解放されたらいい。
親や世間や性別で、必要以上に苦しんでいる人がいるのは悲しいことです。

No title

貴様のブログ投稿タイトル名、天衣無縫男のーーーーは
シームレス、縫い目のない 人間だと考えたら
面白いですね。
最近投稿した【和歌山のエジソン?】
新しい微笑みの詩 4月3日 の冒頭部分で、
アメリカ航空宇宙局に納入した宇宙服が
縫い目がないことから、思い付きました。

偽小林秀雄

Re: No title

こんばんは、小林秀雄さん。
コメントをいただき、ありがとうございます。

名前に着目していただいて嬉しいです。
いつも自然な感じの男でいたいのです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

天衣無縫男

Author:天衣無縫男
詩は心の叫び
閉ざされた心を解放できる
前向きに生きていても
澱のように
沈殿している思いがあるんだ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
いつもありがとうございます